帯広駅周辺で無料の駐車場に停めたい!近くておすすめはどこ?
帯広観光へ観光にくると、一度は帯広駅周辺に立ち寄ると思います。
駅前には元祖豚丼の「ぱんちょ」や、今や全国的にもお菓子で有名な
「六花亭の本店(駐車場あり)」「インディアンカレー」などがありますしね。
その時に気になるのが、駐車場ではないでしょうか。
お店によっては備え付けの駐車場がなかったり、あっても時期に
よっては満車で駐車場が埋まっていることも多々あります。(><)
帯広駅周辺は有料の駐車場なら、スマホなどでググルか、ヤフレば
一瞬で見つかりました。↓
ただ、人によっては有料よりも無料で止めたいと思う方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、無料駐車場でおすすめの場所をいくつか紹介したいと思います。
おっとその前に一言、言い忘れていました。
帯広駅の周辺を説明する上で、一番わかりやすい説明の方法が
駅に対して北側なのか南側なのかですので、どちら側にどんな駐車場があるのか
説明していきたいと思いま~す。
帯広駅北側
①帯広市役所南側駐車場
○利用日 土日祝日のみ一般開放
○利用時間 8:30〜22:00
○施設形態 屋外駐車場
○駐車台数 218台
○施設概要
土日祝日のみですが、上記時間帯に一般開放しています。
地元の人は結構知っていて、軽く飲みに行ったりするときに
利用することも多いですが、観光客の方や帯広に来たばかりの
人はあまり知らないと思います。
②パチンコ太陽駐車場
○利用日 年中無休
○施設形態 屋内駐車場、屋外駐車場
○駐車台数 両方で427台
○施設概要
年中無休ですので、駅周辺で大きなイベントがなければまずは利用可能です。
ただ、一番の難関は警備員が配備されていますので、いかにしてその眼を
かいくぐるかではないでしょうか。
私はありませんが、明らかに駐車目的で停めていくと、尾行されて注意される
こともあるそうですw
屋内の駐車場でしたら、パチンコや映画館に入るふりしてしのぐのが
無難な方法でしょう。また、注意されたら、素直に撤収しましょう(^^;)
帯広駅南側
③長崎屋帯広店
○利用日 定休日なし
○施設形態 屋内駐車場
○駐車台数 1,400台
○利用時間 10:00~21:00
○施設概要
帯広駅の南口から徒歩約2~3分というところでしょうか。
南側では一番オススメの駐車場です。駐車スペースも多く、
まず停めれないということはないですしね。
④帯広市図書館
○利用日 月曜日以外(月曜日が祝日の場合は火曜日)
○利用時間 9:30~22:00
○施設形態 屋外駐車場
○駐車台数 94台
○施設概要
駐車場に入る際に駐車券を発券されますので、館内のカードリーダーに
通すことで3時間まで無料で利用できます。ただ、土日祝日は
かなりの人でにぎわうため、駐車場の空きができるまで並ばされる
ことも多いです。
⑤とかちプラザ
○利用日 月曜日以外(月曜日が祝日の場合は火曜日)
○利用時間 8:30~22:00
○施設形態 屋内駐車場
○駐車台数 80台
○施設概要
様々なイベントに使用される市の施設です。
長崎屋帯広店側の西側に利口のゲートがありますが、満車の時以外は
空いた状態になっていて通常、駐車券は発券されません。
ですので、駐車券を取る必要はなく、そのまま入ってしまって大丈夫です。
駐車場のスペースが狭いので大きな車の場合はちょっと駐車するのが
難しいかもしれませんね。
くれぐれも大切な車をこすらないようにしましょう。
最後に
管理人が個人的におすすめの駐車場は①~③ですね。
④~⑤は駐車スペースがあまり広くないので、観光客の方でレンタカーに
乗っているかたは利用の際は特に注意が必要です!
この記事へのコメントはありません。