帯広で24時間営業のスーパーや銭湯!ファミレスやマックもある?
道内では札幌、旭川、函館、釧路、苫小牧に次ぐ都市である帯広には一通りのお店がそろっているので、普段の生活でそんなに不自由を感じることはありません(管理人に限った場合はですが^^)。
ただ、たまにコンビニはおいていない生鮮食料品などをスーパーに買いに行きたいと思う時や、さすがにアラフォーになってからはあまりなくなりましたが、若い頃にはファミレスやマックへ深夜、無性に行きたくなることがありました。
また最近では、十勝管外から銭湯好きの友達が帯広に来ることがあって、スーパー銭湯のような24時間営業の銭湯はないのかと聞かれたこともありました。
そんなことから、帯広市内で24時間営業のお店がどのぐらいあるのか調べてみましたので感心のある方は是非ご覧あれ~♪
調査してみたお店のジャンル
今回、24時間営業のお店について、調査することにしたジャンルは以下の通りです。
・スーパー
・マック
・ファミレス
・銭湯
では、順番に見ていきましょう。
スーパー
帯広市内にあるスーパーといえば、「ダイイチ」、「フクハラ」、「いちまる」の3つがめじゃーどころですよね。
そのうち24時間営業のスーパーは「フクハラ」しかありません。「ダイイチ」「いちまる」についてはどんなに遅くても24:00までとなっています。
管理人は「ダイイチ」を愛用しており「Freca(フレカ)」のポイントを集めているので、「ダイイチ」の24時間営業店がないのが非常に残念ですが、同じ感想をお持ちの方は今後に期待しましょう^^;。
ちなみに、24時間営業している「フクハラ」の店舗は次の2店舗です。
フクハラ・自由が丘店
住所:帯広市自由が丘3丁目1-1
電話:0155-58-6020
フクハラ・西18条店
住所:帯広市西18条北1丁目30
電話:0155-38-3066
マック(マクドナルド)
次にマックことマクドナルドについて見ていきましょうか。
次のGoogle検索結果にも出てきている通り、管理人の記憶ではマックの帯広西5条店が帯広唯一の24時間営業だったと記憶していたのですが、実はつい最近、24時間営業をやめてしまったんですよねぇ、ん~ザンネン!><
出典:マクドナルド
ちなみに、ロッテリア・西帯広店は22:00まで、モスバーガーの帯広駅前店、帯広白樺店の両店舗ともに24:00までとなっていますよぉ。
ファミレス
マック情報については、ちょっと残念な結果になりました気を取り直して次にいってみましょう!
さて今度はファミレスですが、帯広に住んでいる方は誰しもご存知かと思いますが、「ロイヤルホスト」や「ガスト」のような一般的なファミレスは帯広にありません。そして、唯一24時間営業しているお店がステーキ・ハンバーグを中心に扱う「びっくりドンキー」となります。
よく誤解されるのが(というか管理人も最近まで誤解していましたが^^;)、「ペペサーレ」という上記の「びっくりドンキー」系列のイタリア料理のお店が大通り沿いにあります。
こちら実は深夜の2:00までの営業となっていて、24時間営業ではないんですよねぇ。
銭湯
さあ最後になりますが、銭湯について見ていきたいと思います!
帯広にはたくさんの銭湯があるので24時間営業の銭湯が1つはあるかと思いましたが、結論から申し上げますと残念ながらありませんでした(T T)。
一番遅くまで営業している銭湯でも深夜1:00まで営業している「自由ヶ丘温泉」がとなります。
朝早くから営業している銭湯に「帯広南温泉」があり、早朝4:30からやっていますので、この3時間30分の間でどうしても銭湯に行きたいと思った方は少し我慢してから、こちらの銭湯に行ってみてはいかがでしょうか^^
おまけ(牛丼屋)
最後に4つのジャンルから外れますが、多くの店舗で24時間営業しているお店がありましたので、そちらに触れて最後にしたいと思います。
全国チェーン店である牛丼屋さんの「吉野家」「すき家」「なか卯」については、帯広市内の店舗すべてで24時間営業していますので、夜中にガッツリと肉を食べたいと思った方はお近くのお店に立ち寄ってみてもいいかもしれませんね。
この記事へのコメントはありません。